2019年1月の近況雑感~【芸能・手帳・ブログ・SNS・プライベート・世間】
2019年1月の近況雑感です。
【芸能】
・ほんとうに今更ですが「欅坂46」が年々凄くなっていますね・・・。
振付を担当されているダンサーのTAKAHIROさんが「彼女たちはアイドルでありながら表現者なんだと尊敬します」と発言していますが
このグループにしかこの振付は踊れないし、この振付を踊ることは
平手友梨奈さんはじめメンバー全員の人生を「それぞれの最先端」へ向かわせている気がしてなりません。
当初は絶対的センター・平手友梨奈さんの存在感に圧倒されましたが、
もはやここまでくると「欅坂46」はアイドルグループというよりはカルチャーそのものの呼称だと感じます。
・保育園に通われている年齢の女の子から教えてもらった韓国のアイドル・Twice。
幼い彼女が夢中で聴きまくっている楽曲というので、興味をもち色々視聴してみました。
これだけのクオリティの曲を、次から次へと聴いて 韓国語版と日本語版を聴き比べたり
メンバーの動きや声・個性・ダンスの特徴を把握しているんだなあ!
隅々までクオリティが高いので、聴きこんでいるうちに どんどん引っ張られていきますね*
私は中でも「TT」という楽曲が好きで、今の時点で一番いいなと感じたライブ映像がこちらです。
一人一人が超完璧。
MVよりライブ映像のほうがグループの実力がわかりますね!
【手帳】
年末年始から、3冊の手帳をメインに使用していました。
- システム手帳ミニ6
スケジュールと日々のタスクを管理。バインダーは、所有しているいくつかのミニ6バインダーを交代で使っています。北海道に来てからコツコツと集めてきたバインダーはどれも思い入れがあるので、それぞれ全部使いたくて。
○鞄のいたがきのシステム手帳ミニ6(色・キャメル)
北海道の革メーカー。今年で5年目!?どんどん味わいが増しています。
|
○ダヴィンチ(レイメイ藤井)のオーソドックスなバインダーミニ6(色・ブラック)
手触りがよく、軽い作りなので手軽に手帳を使いたいときはこのバインダーで。
シンプル最低限なつくりが頼もしいです。
○ファイロファックスのフィンスバリー(色・ブラック)
ポケットがいくつもあるので、お財布としても使える優れものです。表面がとても丈夫なので、大荷物のときに鞄に放り込んでも負けません!リング径が大きいのが魅力的です。
- 3年日記
2017年1月から始めた3年日記もついに3年目に突入しました!
毎日コツコツ、数行だけですが日々の記録を書いているので、とっても愛着がわいています。
去年の今日は何をしていたんだろう?と前年の振り返りもできますし、いいことがあった日の日記を読み返してニマニマしていると元気になれます(笑)。
始める前は「三日坊主になるかな?」と思いましたが、小さいサイズならどこへでも持って行けるから、書き忘れた翌日に出先で書いたりしています。
- ダイソーのマンスリー手帳薄型
年末から使い始めた、ダイソーのマンスリー手帳は2冊ありまして、
1冊はブログやYouTubeなどSNS関連のメモを。
もう1冊には、スケジュールでも仕事でもない雑多なことをなんでもメモしています。
特に重要度は低いけれど、書きたいことって意外とあるので・・。そんなときにはこの2冊を取り出してカキカキしています。
【ブログ】
2019年1月に書いたブログ記事は、この記事を入れて9本。このブログ「白い紙」は
- 函館関連の記事
- 移住関連の記事
- 絵の描き方
- 手帳関連の記事
がメインになりつつありますが、今月はそれぞれ書けて楽しかったです。
ブログ開設当初は1日1本書くのを日課にして100日くらい続けていました。
最近は1記事に時間をかけるようになったので、こんなふうにゆったりなペースです。
そして今月で200記事を超えました。
こちらのブログ「白い紙」を開設したのが2017年7月で、今月でちょうど1年半。
今後も、無理せず楽しくブログを続けていきたいです。
【SNS】
函館に関するTweetがプチバズりを起こしたおかげで、
函館関連の色んな方とつながることができました。面白い方がたくさんいらっしゃってわくわく。
若い人が「函館は何にもない」と言ってると聞いて驚愕してました。蔦屋書店・無印良品・UNIQLO・ドンキホーテ・GU・アニメイト・ミニシアタ―等が車で20分かからない場所にある。何でもある土地ですよ。旧きよき場所もある。「函館は何もない」と思ったら自分に経験値やスキルをつけると一変するはず。
— ツキムラ (@tukiasa2) 2019年1月19日
また、YouTubeチャンネルの登録者数が1990名となりました。
ありがたや・・・!ありがとうございます。
自分で気に入っている、フィルムカメラの写真を集めた動画です↓。
【プライベート】
新年そうそう色んなことがありましたが・・・
自分では最速で、確定申告の書類を作りました!
いつもギリギリ3月に仕上げていたので;;
そして、昨年からずっときゅうりサンドにはまっています。
具材の仕込み方を変えたりして、週に2回は作っているかもしれません。
きゅうりじゃなくてもサンドイッチは好きなのでよく作ります(笑)。
今年も色んなことに感謝しながら、がんばっていきたいです。
【世間】
「大坂なおみさん」 と 「嵐」 のニュースは、色んな感情と感動を呼び起こしてくれました!!
Reaching pic.twitter.com/eFl0DF2Ll2
— NaomiOsaka大坂なおみ (@Naomi_Osaka_) 2019年1月19日
【VS嵐 TV欄の縦読みが話題】https://t.co/j99nPvqUFg
2020年末での活動休止を発表した「嵐」の冠番組、「VS嵐」が活動休止発表後初めて、31日に放送される。新聞各紙に掲載された「テレビ欄」の縦読みメッセージが話題に。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年1月31日
2019年1月の近況雑感でした