31 3月 2021 / 最終更新日時 : 31 3月 2021 ツキムラ 北海道生活の記録(函館・七飯) ここ数年の函館道南|桜と春先のお散歩動画6本 近年撮影してYouTubeにアップした懐かしい函館と、近郊のお花見動画を集めました。 昨年はコロナのためお花見は自粛、函館の桜スポットも閉鎖されていましたが 今年は規制を設けてお花見が叶いそうです。 &nb […]
26 3月 2021 / 最終更新日時 : 26 3月 2021 ツキムラ 北海道生活の記録(函館・七飯) 最近の甘いもの|セブンスイーツ|のらいぬパフェ|のらぽこマフィン|かいせいの焼き菓子 昔みたいにシャノアールのビッグパフェ(ソフトクリーム4個ぶんのパフェ)をぺろりと食べたりはできないけれど 甘いものは、生活に楽しみを与えてくれます。ここ最近の甘いもの日記です。 セブンイレブンで発売された函 […]
15 3月 2021 / 最終更新日時 : 15 3月 2021 ツキムラ エッセイ 子育て中の自由時間には紙の雑誌がぴったり 最近また雑誌を読むことが増えました。 0歳児のお世話をしながら、スキマ時間の気分転換に読んでいます。 スマホなどでウェブマガジンを読むのも便利ですが、ぱっと見て目に入る情報量は紙媒体のほうが圧倒的に多くて。 […]
13 3月 2021 / 最終更新日時 : 13 3月 2021 ツキムラ 展示・作品発表の記録 函館の風景を描いたポストカードの取り扱い店|函館松風町Jazz spot Leafさん 先日、ポストカード(絵葉書)の取り扱いをしてくださっているお店Jazz spot Leafさん(函館市松風町7-6)に新しい商品を納品してきました。 函館の風景を描いた作品4種のポストカードです。 近年の個 […]
24 2月 2021 / 最終更新日時 : 24 2月 2021 ツキムラ エッセイ 都会は普段着で大丈夫 もうすぐ3月、地元から都会に出て新生活を迎える方も多い時期だと思います。 都会で普通に楽しもうと思ったらお金がめちゃくちゃかかるイメージがありませんか? ちょっと素敵なお店に入ってちょっと美味 […]
14 2月 2021 / 最終更新日時 : 14 2月 2021 ツキムラ エッセイ もし北海道移住していなかったら?横浜1人暮らしの妄想 2011年に横浜から単身北海道に移住してきた私ですが、 「もしあのときに移住していなかったらこんな生活をしているだろうな」、っていう妄想で1日を綴ってみます。 ちなみに住んでいたのは、みなとみらい等のお洒落な横浜ではなく […]
8 2月 2021 / 最終更新日時 : 8 2月 2021 ツキムラ エッセイ SNSに出さないこと大事にしていること SNSに出さないことが、大事なことかもしれません。 物心ついたときからSNSが身近にあった世代の若いひとたちは 心得ていることかもしれませんが 私は数年前にやっとそのことに気づきました。 &n […]
3 2月 2021 / 最終更新日時 : 3 2月 2021 ツキムラ 展示・作品発表の記録 applemoon絵画工房展終了「ありがとうございました」 主人と立ち上げた絵画工房も一周年となり、スケッチ展に次いで油絵メインの絵画展も開催することが出来ました。 ご来場くださった皆様、応援くださった皆様のおかげでとても良い会期となりました。 告知や取材記事を掲載くださった各メ […]
30 1月 2021 / 最終更新日時 : 30 1月 2021 ツキムラ エッセイ PHSサービスが2021年1月末で終了 PHSが明日で終了するそうです。 特設サイトから歴史を振り返る 3000円台で携帯とネット回線のセットが使えたウィルコムには、1人暮らし時代ずっとお世話になりました。 新宿の巨大ビルに入ったウィルコム支店まで契約に行った […]
18 1月 2021 / 最終更新日時 : 18 1月 2021 ツキムラ 展示・作品発表の記録 函館の風景と犬の肖像スケッチギャラリー 函館の風景と犬の肖像のスケッチギャラリーです。 函館の飲食店「のらいぬ」さんで発表した作品で、風景は月村朝子の作品、犬の肖像は三浦卓也の作品になります。 風景の絵は実際に函館を歩きながら取材やスケッチをしま […]