久々に旅に出ます。札幌と横浜、楽しみなことその1「このお店に行きたい!」編~東京のお店もちょっと載せます

旅行って行く前が楽しいですよね。旅行に行く前のほうが、旅行中より楽しいんじゃないかってくらい楽しいですよね。
この秋は、2年ぶりくらいに短い旅行をすることにしました。
9月が札幌、10月が横浜。
私は神奈川県横浜市で生まれ育ったので、横浜旅行はいわば里帰り のようなものです。
生まれ育った街は、小さな住宅街なんですが そこにも行ってこようと思います。6年ぶりくらいでしょうか。
札幌には、2013年に 友人の女優さんが札幌の舞台に出演するというので 観に行って以来。4年ぶりです。
********************
今はさっそく旅の行程を練っているんですが
どちらも滞在日数が少ないので、かなり行き先を厳選しなければなりません。
札幌と、横浜で「ここは行きたいなあ」というお店がそれぞれ2つずつあるので
今日はその4店舗をご紹介したいと思います。
まずは札幌から。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
喫茶未貴
とにかくこのお店のTwitterが最高なんですね・・・Twitterだけで行ってみたくなりました。
SNSは集客に関係ないと思っている店主の方(最近はほとんどいないでしょうけど)
SNSの集客って効果ばつぐんですよ。たぶん。
食べログ
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1009107/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かど丸餅店
こちらのお店も、Twitterで経由で教えて頂いて、ぜひ行ってみたいとアドレス帳にメモしてありました。
9月に改装オープンするそう?なので、時期が合うといいなあ。。。
食べログ
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1004088/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして横浜。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケーキショップ そら
学生時代から好きなお店です。とにかく優しくて、きれいで、本当に美味しい。クリームが絶品なんです。
お店のFacebookページ
https://www.facebook.com/Cake-Shop-そら-横浜市緑区霧が丘-391300180920283/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
八雲
小学校時代から好きだったお蕎麦屋さん。ここのお蕎麦、私の中では最高に好みのお蕎麦です。
食べログ
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140207/14001537/dtlrvwlst/B36170635/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あとですね、
都内にも時間があれば出たいのですが
東京ぐるめといったらこのお店ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドレスのテイクアウト店
東京に行ったら必ず立ち寄る、渋谷のサンドイッチ店。季節に合わせて色々な味が並びます。全種類買い占めたいほどの美味しさ。
食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13181770/
2014年に行ったときの写真。このブルーチーズケーキが❤❤!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらは、教室の生徒さんに教えてもらって、まだ行けてないけど行きたいお店!
横尾忠則も常連で、キョンキョンも来ていたそう。とにかくすべてが濃いようで、一度体験したいです。
中級ユーラシア料理店 元祖 日の丸軒
食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131803/13000697/
YouTube
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、六本木に友人と行ったときに入って最高だったお店。また行きたい。
「当店は、おしゃれなメニューはありません」って断言されているステキ店。
トリのエサっていうメニューがある最高な店・・・・
アメット
食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13161425/
2014年に行った時の記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだまだありますが、
限りある時間と胃袋の容量、その他もろもろと相談しながら
計画を練りたいと思います!!