道南リング2019/3/31 大中山コモン観戦記録(写真26枚・動画あり)

1年ぶりに、「道南リング」を観てきました!!
昨日の集合写真
選手・スタッフの皆様もお疲れ様でした!#道南リング pic.twitter.com/MGrXCjkqxG— 道南リング(代表 カツオ) (@dounankatsuo) 2019年4月1日
ちびっこプロレスからスタート!
第一試合は リンリンマスク vs 神楽。
不思議な美学を感じる神楽選手。
リンリンマスク選手はTwitterアカウントがあるのですが、とらえどころのないキャラクター性を感じます。。
第二試合、 宇宙人カワハラ vs 斗猛矢。
宇宙人カワハラ選手のピカピカ光るスニーカーからも目が離せません。
こんなキャラクターの宇宙人カワハラ選手なのに斗猛矢選手とがっちり戦っている・・・
色々見応えのある試合。
宇宙人キャラに船酔いしそうな感覚。
終始 南国にいる金ぴかの昆虫っぽいカワハラ選手。
斗猛矢選手の勝利!なんだかほっとした!
休憩時間には、シンガーソングライターのMarcoさんと JADE Dance Studio の生徒さんによるステージが!
どちらも とっても素敵で、思わず動画を撮ってしまいました。
(問題がありましたらメールフォームからお知らせください。)
第三試合、ホルネット vs FUMA。
アーティスト(ホルネット選手は絵画、FUMA選手は音楽)同士の闘いだけあって
随所で見せる角度に美しさを感じました。
風を感じる試合でした。
FUMA選手の勝利。このお二人の試合、また観てみたいです。
最終試合、山本裕次郎 vs カツオ。
山本選手の存在感で、登場時から場内が静かになりました。
カツオ選手の登場も、厳かな空気感がありました。
この最終試合の凄さは、会場だけで感じられるものでした。
息をのむ静と動。
骨にまで響いてくる闘いの音。
カツオ選手の勝利で終わりました。
このあとの、お二人の対話も試合と同じくらい素晴らしいものでした。
それにしても
今回初めて見た「宇宙人カワハラ」選手はすごかった・・・
きっと、マドンナじゃなくてレディー・ガガなんでしょうね!!
色んな反応があったみたいですが、
管理人はめちゃくちゃ面白くて 癒されました。
サービスショットをくださってありがとうございます!
道南リング観戦してきました!まず宇宙人カワハラさんにびっくりした
山本選手とカツオ選手の試合ぐっときました・・どの選手も自分自身と戦い続けているんだというのが見えました。自身との戦いを対戦相手が受け止める、その現場が試合にあるから色々な人に響くんだなと。とっても楽しかったです!— ツキムラ (@tukiasa2) 2019年3月31日