手帳術「やりたいこと100個」を書き出してわかったこと|【3年後の追記あり】

(*記事の最後に、3年後に書いた追記があります。)

 

自分の夢を100個書き出して見えてきた「やりたいこと」

 

このあいだ、自分の夢100個を書きだす というのをやってみました。

手帳関係の本を読むと、よく夢を100個書いてみるとか、10年先までの人生計画を書きだしてみるとかが載っていて
行き当たりばったり気味に生きてきた私は、正直「そういうのよくわかんないな」と思っていました。

でも、すでに人生折り返し地点。
なんとなく思い切って、100個書きだしてみました。

 

100個書きだした内容を総括してみると、私がやりたいことは

「絵画人口を増やしたい」に行きつきました。

 

 

既に成立している絵画関係のコミュニティや団体はたくさんあります。
それらに入って何かをするのではなく

絵を描きたいけどあまり描いていない方に楽しんでいただきたい
絵が大好きなお子さんに、この先もっと活躍していただきたい
なんとなく絵に興味がある方に絵画制作をスタートしていただきたい

という方向の事がやりたいのでした。

 

 


どこかの誰か「1人」に届けたくて 活動をしている

 

これまでの道で、美大に入っても、公募団体に入っても、画壇やギャラリーに関わっても
「何かが足りない」、と感じていました。
「自分の名前を広める・名声をあげる・自分の絵を売る」だけではないことをするべきじゃないか、と考えていた私は
個人で絵画を通じて、世間とのつながりをつくることに主軸を置いてきました。

 

「描く」ことを通じてダイレクトに世間と繋がれる手段として→漫画家デビューをしたり
音楽イベントやアーティストグッズに関わらせていただいたりしてきた中で思ったのは

繋がる手段が何であっても 受け取ってくれた「1人」が本当に喜んでくれたらそれでいいな、と。

「1人」がすべての始まりであり、終わりであると思うようになりました。

 

 

「たくさんの人に喜ばれる」というのは、具体的にイメージすることが難しいのです。でも
喜んでくれる「1人」がたくさんいるなら、それはとてもわかりやすいイメージです。
究極は「1人」に届けばそれでいい、と思っています。

その1人が誰かは、分からなくてもいいと思います。

私も、誰かの活動、作品、言葉に感動することがありますが
感動するたびにその本人にコミットするわけではないので
それでいいと思います。

 

 


これからも続けていくこと

 

いま現在(2017年11月)、絵画教室には25名ほどの生徒さんが来てくださっています。

(追記を書いている2020年3月では、教室の生徒さんは2倍・50名ほどとなりました)
その生徒さん達に、絵画を通じていい環境と時間をあじわっていただくこと。
と同時に、どこかにいる「1人」に絵画を通じてコミットし続けていくこと。

先月、自分のマイペースなYouTubeアカウントが登録者1410名を超えまして

(追記を書いている2020年3月では、900名ほど増えて 2320名)
この7月に開設したブログにもアクセス数が集まってきました。

 

 

たとえば、私が個人でフリーペーパーを作って1000枚さばくって大変だと思うんです。
だけど、媒体を変えれば1000人に届くツールを個人でもつくれる ということになります。

そういった機会に恵まれていることに感謝しつつ、

今後もマイペースに 草の根的に、絵画人口を増やすことを目的として
人生を続けていきたいと思います。
なんか大きい話になってしまいました。

自分の夢100個を書きだす をやってみて

見えてきた自分の方向性をまとめてみました。

 

 


【3年後の追記】

この追記を書いているのは2020年3月です。

記事を書いた当時、「自分の夢100個」をシステム手帳のリフィル数枚に書き出して

大事に持ち歩いていました。そのリフィルを先日発見して、久しぶりに読み直してみると

そこに書かれたうちのいくつかが現実になっていることにびっくりしました。

その間、約2年半ほどです。いくつかを具体的に言うと、

教室の生徒さん達が志望校に合格した・好きな人と一緒になれた・教室を一緒に育てていけるパートナー・教室が移転して大きくなった・体調が改善された・・・等々。ここには書ききれないくらい沢山のことが現実になっていました。

出来るだけ細かいことも書く、壮大すぎる夢も書く、とにかく思いつくかぎりの夢を書き連ねた結果、

細かいことも、壮大と思えたことも、いくつかが現実になっていました。

私自身は、スピリチュアル等には重きをおいていないのですが

自分の夢を具体的に形にする=紙に書き出す という行為はそれなりの効果があると実感しています。

ふと、過去の記事を読み返していたところ この記事を見つけたので追記してみました。

 

 

このブログ「白い紙」の手帳関連記事を こちら にまとめてあります!

ぜひご覧ください^^!

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です