19 11月 2020 / 最終更新日時 : 19 11月 2020 ツキムラ 展示・作品発表の記録 短編漫画集・函館の風景スケッチ等の通販サイト 通販にて月村朝子の未発表短編漫画とイラストの本等を販売しています。 2000年~2019年に制作した作家お気に入りの作品を収録しています。 B6サイズ表紙フルカラー・本文モノクロ84ページ 残り僅かとなりま […]
31 10月 2020 / 最終更新日時 : 31 10月 2020 ツキムラ 北海道生活の記録(函館・七飯) 喫茶とインテリアⅡ NORTH|酒井康之|大福書林|北海道で愛される街角の喫茶店 北海道の喫茶店を取材した書籍『喫茶とインテリアⅡ NORTH』写真・文 酒井康之(大福書林)を予約した書店で受け取りました。 サ力ヰ @kis_sa_kai さんの『喫茶とインテリアⅡ NORTH』(大福書 […]
5 9月 2020 / 最終更新日時 : 5 9月 2020 ツキムラ エッセイ 「夢見たものは」立原道造作詞の曲のこと 一番好きな詩人は立原道造です。 十代の終わりころ祖父の本棚から見つけた立原道造の詩集に夢中になり 今も大事に持っています。 立原道造の詩に、高木東六が曲をつけた歌曲「夢見たものは」が好きです。 高校時代に、米良美一が歌っ […]
31 7月 2020 / 最終更新日時 : 5 1月 2021 ツキムラ 手帳 【システム手帳ミニ6愛用】絵本作家ヨシタケシンスケさんが使用しているシステム手帳(ミニ6穴)が素晴らしい!2020/7/31.NHKあさイチより。 ヨシタケシンスケさんの愛用している革製システム手帳ミニ6穴サイズがテレビに映りました! 子どもはもちろん、大人にも大人気の絵本作家/イラストレーター ヨシタケシンスケさん。 今朝、初めてだとい […]
28 7月 2020 / 最終更新日時 : 12 8月 2020 ツキムラ エッセイ 「紙媒体のすすめ」高校時代学習塾に通わず模試(国語)で全国2位を獲った理由。 私の数少ない明るい勉強ネタとして 「高校3年生の時に受けた河合塾の全国統一模試で全国2位の成績をとった」というモノがあります。 当時は偏差値85くらいでした。 (注)ただし、国語のみです。他の教科は、たぶん […]
25 2月 2020 / 最終更新日時 : 12 8月 2020 ツキムラ エッセイ お出かけできない日の過ごし方「あけつん!」さんのフェルト人形作り「レトロですてきなおんなのこフェルトで作る着せかえドール」 冬の寒さに加えて今年はインフルエンザ、コロナウイルス。 今年の2月は外出しづらい日が続いたこともあり、久しぶりに手芸を楽しんでいました。 昨年、書店で見かけて気になっていた 人形作家「あけつん!」さんの手芸 […]
13 7月 2019 / 最終更新日時 : 26 11月 2019 ツキムラ エッセイ オリジナル短編漫画集(同人誌)を自主制作|③同人誌用の漫画を描くときのポイント オリジナル短編漫画集(同人誌)を自主制作する記録です。 作っていく中で気付いたことやメモを記録していきます。 本日の内容は|③同人誌用の漫画を描くときのポイント です。 描きたいことを描く強さ=(ある意味で)開き直りが必 […]
8 7月 2019 / 最終更新日時 : 12 8月 2020 ツキムラ エッセイ 繰り返し読む・1つのテーマを追いかける|こだわり読書の楽しみ 繰り返し読む・1つのテーマを追いかける読書の理由とは? 管理人は読書家というわけではありませんが 特定の本がとても好きです。 中でも「好きな作家に関する本」を繰り返し読むのが好みで、本棚にはそ […]