2021-05-15 / 最終更新日時 : 2021-05-15 ツキムラ 手帳 飾り気ゼロで使い倒すモレスキンでバレットジャーナルの使い方|動画あり 私が人生の転機~新婚生活と事業所移転のタイミングで使い始めたノート、それがモレスキンです。 ゴッホやピカソも愛用したという伝説のノート・モレスキン。 ウィキペディアリンク「モレスキン」 完全に […]
2020-08-21 / 最終更新日時 : 2020-08-21 ツキムラ 描き方 モレスキンに固形水彩絵具で描く【動画あり】バレットジャーナルのイラストページ モレスキンに固形水彩絵具で絵を描いてみました。 モレスキン(無地ノート)の紙は薄くて水彩絵具には不向きだと感じていましたが 裏移りを気にせずにガシガシ描いてみたら意外といい風合いに仕上がりまし […]
2020-06-26 / 最終更新日時 : 2020-08-12 ツキムラ 手帳 モレスキンノートを使って7ヵ月目|スケジュール・メモ・バレットジャーナルとして使い込む自由な手帳 モレスキン(クラシック・プレーン・ラージ・赤)をオールインワンの手帳としてカスタム。 伝説のノート・モレスキンをミーハー心から使い出して7ヶ月目の記録です。 モレスキン(Mole […]
2019-11-23 / 最終更新日時 : 2020-08-12 ツキムラ 手帳 モレスキンでバレットジャーナルを始めます|まずは日付シールでスケジュールを確保 モレスキンでバレットジャーナルを始めることにしました。 最近ずっとシステム手帳を使ってきましたが、今秋から生活が変わったのをきっかけに綴じ手帳でのバレットジャーナルを再開することにしました。 以前書いたバレ […]
2019-07-03 / 最終更新日時 : 2020-08-12 ツキムラ 手帳 1人会議はシステム手帳一冊で|システム手帳が素晴らしい理由10個 管理人は 現在、1人で仕事をしている自営業者なので、 仕事や制作のことなども1人で調べたり計画をしたり実行したりします。 そんな時に頼りになるのが『システム手帳』です。1人だと、うっかりミスや忘れ物などがあった場合に確認 […]
2018-01-06 / 最終更新日時 : 2020-08-12 ツキムラ 手帳 システム手帳の中身の動画|今まで使ってきたリフィルをまとめて紹介しています 私は昨年からふたたびシステム手帳を使うようになりました。 SNSで、とても素敵にシステム手帳を使われている方をたくさん目にしたことがきっかけです。 しばらく綴じ手帳を使ってきましたが、やっぱりシステム手帳の […]
2017-12-29 / 最終更新日時 : 2020-08-12 ツキムラ 手帳 2018年の手帳は何を使う?現在使っている手帳とペンケースの中身の動画 年末感ありありな今日このごろ、皆様いかがお過ごしですか? 私は、なぜか分からないくらいにやることが溜まっていて、まだまだ2017年終れない感じなんですよね、、。 そんな中でも、大好きな手帳のことには気を抜か […]
2017-12-09 / 最終更新日時 : 2020-08-12 ツキムラ 手帳 来年の手帳の中身|システム手帳バイブルサイズでバレットジャーナル 『システム手帳でバレットジャーナルを実践しています』 いよいよ今年も残すところあと20日ちょっと。 私は今年、バレットジャーナルという手帳術に出会ったことで、手帳の可能性と楽しみ方への認識がか […]
2017-11-04 / 最終更新日時 : 2018-12-07 ツキムラ 手帳 システム手帳でバレットジャーナルの要素を取り入れセットアップ~私のシステム手帳の構成 先月、日本で初めての『バレットジャーナル』についての書籍が発売されました。 Amazonリンクに飛びます(アフィリエイトではありません)⇒ 「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャ […]
2017-10-23 / 最終更新日時 : 2017-12-04 ツキムラ 手帳 手帳・スケジュール帳・日記帳・アイデア帳(2015年12月9日の日記を再掲します) *2015年12月9日の日記の再掲です* ******************** 昨日のお休みにノート類の整理をしたついでに、今まで使ってきた手帳などをアップします。 近年使っていた手帳たち […]