30 12月 2019 / 最終更新日時 : 12 8月 2020 ツキムラ 展示・作品発表の記録 函館の景色を描いた作品をYouTubeにアップしました 2005年初個展以降、毎年の個展には人物画や幻想めいた絵ばかりを出していました。 東京で制作発表していたのは、自分の好きな、描きなれたものばかりでした。 しかし、北海道に移住すると 好き嫌い関係なく 否応な […]
26 12月 2019 / 最終更新日時 : 26 12月 2019 ツキムラ 北海道生活の記録(函館・七飯) かつての函館が映っている「硝子のジョニー・野獣のように見えて」1962年日活映画 宍戸錠主演 以前、祖父の家の写真整理をした際に 若い頃の宍戸錠が電柱にもたれるようにポーズをとっているスナップ写真が出てきました。 市販のプロマイドではなくて、やや遠くから写した小さな写真でした。 おそらく写真が趣味だ […]
24 12月 2019 / 最終更新日時 : 7 8月 2020 ツキムラ エッセイ 20代、クリスマス~年末年始はずっと仕事をしていてすごく楽しかった。 20代のころ、先輩に「クリスマスはどうするの?」ときかれて 「勤めているお店がクリスマスセールなので働きます!」と言ったら「さびしいね~」といわれました。 20代管理人は、漫画・イラストの仕事をやりつつ販売員など接客の仕 […]
16 12月 2019 / 最終更新日時 : 7 8月 2020 ツキムラ エッセイ 懐かしいよろず屋の思い出「いとうフーズ」横浜市緑区霧が丘のお店 生まれ育った横浜の霧が丘に「いとうフーズ」という個人経営のお店があって、チビの頃からお菓子や飲み物を買っていた。優しいおじさんおばさんがいつもニコニコ迎えてくれた。駄菓子から切り餅まで食品は一通りあった。1 […]
7 12月 2019 / 最終更新日時 : 12 8月 2020 ツキムラ 北海道生活の記録(函館・七飯) 2019年にアップした函館おでかけ動画11本|函館は散策に最高の街 2019年も残りあとわずかとなりました。 今年1月からアップしてきた函館おでかけ動画も11本となりました。 管理人はほぼ徒歩と公共交通機関で函館を散策しています。 函館を歩く時間は、本当にココロ楽しいもので […]
1 12月 2019 / 最終更新日時 : 12 8月 2020 ツキムラ エッセイ ASUS T101HAはお手頃便利で使いやすい|小さなパソコンを気楽に使いまわしています このブログをはじめて間もない2017年の初秋、「どこでもブログを書きたい!」という衝動から家電量販店で 3万円程でパソコンを購入しました。 自分でドメインを取得してブログをスタートした当初、熱にうかされたように「3か月毎 […]