秋の旅・その6~今回の旅行で食べたものなど。

早いもので、旅から帰ってからすでに一週間以上が経ってしまいました・・・。
この記事では、旅の食事で写真を撮っていたもの をどんどん載せていきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは、
行きの北海道新幹線の車内で食べた朝ごはん。
「とんき」のとんかつサンド。
シンプルな味付けで、お肉の旨味がぎゅっと凝縮されていました^^。
そして
横浜に到着して、お昼ご飯。
・・・さんざん迷いに迷って、結局選んだのは
安定の「大戸屋」の定食。
旅は外食続きになるため、栄養バランスが心配だったので
ねばねば&お魚と野菜たっぷりのトロミ味噌汁で栄養チャージしました(笑)。
宿での朝ごはん・外食なしの夕ご飯用に、近所のスーパーで調達した食材。
シリアル・納豆・豆乳・天然水・プチトマト。
これ、今回購入しておいてよかったです!
朝はこうしたシンプルな食事にしたおかげで、旅の間も体調を崩さずにすみました!
渋谷で、お友達に連れて行ってもらいました!
「ハーブス」のミルクレープ。
「1個食べて、心まで満たせるケーキ」を目指しているとのことで
この大きさ・ボリューム・味も見た目も、大満足でした^^。
こちらは、生まれて初めて食べた
蕎麦ガレット。
ナイフで切るのが大変と聞いていましたが・・・たしかに!
でもこの食感、素朴で好きな味でした!蕎麦の風味がいいですね*
こちらは、滞在していた宿の近くで夕飯に購入した
BLOSSOM&BOUQUETのフルーツサンド(桃とチーズ)。
クリームが甘すぎず、桃の甘味がよく出ていて
チーズの塩っ気とあいまっておいしかったです^^。
そして、帰りの新幹線に乗る前に食べた
おろしそば。
東京駅構内にある、手打ちそばのお店「たけがみ」。
店内がとても行き届いていて、店員さんもすてきで、
なによりお蕎麦が美味しかったです!近くにあったら通ってしまいそうなお蕎麦屋さんでした。
そうそう、東京駅では 函館の回転ずし「函太郎」の前を通りかかりました。
この時点ではまだ12時前だったんですけど、ほどよくお客さんが入っていました☆
そして、発車時間までしばらくあったので
同じく駅構内の「エクセルシオール」で焼き菓子とアイスコーヒー。
何気に、東京駅に来るたびにここで一服している気がします・・・。
座る席も、以前来たときと同じだったような(笑)。
食べ物もまさに一期一会で、旅の楽しみのひとつですよね。
外食続きだと体調崩れが心配だったのですが、今回は朝食を粗食にしたおかげで乗り切ることができました。
そのぶん、安心して好きなものを食べることが出来てよかったです^^。
また来年、秋の旅に出られるようにがんばろう!